福岡県の行政書士 大手門法務事務所
- 相談無料
事業を始める際、
業種によっては営業許可を取る必要があります。
例えば、
○リサイクルショップ⇒『古物商許可』が必要
○食品を製造⇒『食品製造許可』が必要
○食品販売・飲食店を営業⇒『飲食店営業許可』が必要
○酒店⇒『酒類販売業免許』が必要
新しく事業を始めようとする場合や、新しい分野に新規参入しようとする場合、許認可を取得しなくてはならない場面に遭遇することがあります。
その際に必要な書類を揃えることは煩雑でかなりの時間と労力がかかります。
そんな煩わしい手続に時間と労力をかけるより、新事業や新分野に一刻も早く取り組みたいと思っている方は少なくないのではないでしょうか。
お客様の御希望を教えていただければ許可取得、事業開始まで全力でサポートさせていただきます。
行政書士は街の身近な法律家です。
何かお困りごとがございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大手門2丁目8-29-1001
- カテゴリ
- 建設業・建築業・不動産・宅建
- 農地・開発・河川
- 飲食業
- 風俗営業
- 労働者派遣業
- 外国人・在留・ビザ関連
- 医療関連
- 酒類販売業
- 会社設立 株式会社・合同会社
- 法人・NPO法人設立関連
- 運送関連
- 産廃関連
- 営業製造許可関連
- 入札関連業
- 介護事業所の申請
- その他営業許認可等
- 対応エリア
- 福岡県
- 佐賀県
- 熊本県
- 大分県
- 電話
-
092-984-1362
電話連絡の際は、「許認可申請専門ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 日曜・祝日も、ご予約頂ければ対応させて頂きます。
(メールは24時間受付中)
- 代表者
- 村田 衣代(むらた きぬよ)
■行政書士(福岡県行政書士会 所属)
■入国管理局申請取次行政書士
- リンク
- facebookページ
- 料金の目安
- 料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
- その他
-
社会生活をしていく上での 色々な困り事やお悩みについて、解決のお手伝いを致します。 女性行政書士が対応します、一人で悩まずに お気軽に ご連絡下さい。
- アクセス
- ※下記地図参照