長崎県の行政書士FP加藤玲事務所
- 相談無料
書類作成、申請代行等を主力分野として注力しております。
許認可申請は基本的にはご自分でできるのですが、多くの場合、多数の複雑な書類や資料を作成・提出する必要があり、手間や時間がかかるものです。中には定期的な更新手続きや報告が必要で、管理が負担となるものもあります。
飲食、風俗営業、古物商等、何か仕事をはじめたいときの営業許可・変更申請や、自分では忙しくて面倒で、役所関係への手続がなかなかできない場合など、許認可申請等のお悩みは、専門家の行政書士「行政書士FP加藤玲事務所」にお任せください。
お客様の個々のケースによってアドバイスさせて頂きます。
新たに事業を営もうとする人は、営業内容によって、営業許認可・登録・免許や行政機関への届出などが必要になります。 飲食業・風俗営業・運送業・建設業・産廃業など、業種によって必要な書類や申請手続きは様々です。
行政書士は許可申請の専門家として許可条件を満たしているか否かの判断をし、適切な書類作成や申請手続きを行い、あなたの事業経営をサポートいたします。
ご依頼者様のお話をじっくりお伺いし、商号や業務内容のご相談から、必要書類の作成から設立手続きの代行、更に設立後、事業に必要な許認可の取得までサポートします。
行政書士は「あなたの街の代書、代行、相談窓口」です。まずは、お気軽にご相談ください。
誠実、的確、丁寧をモットーに、困りごとの解決や、明るい未来を創るお手伝いをさせて頂きます。
当事務所までお越し頂くことが困難な場合は、お宅かお近くのカフェ等へ出張させて頂きますので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
- 住所
- 長崎県佐世保市稲荷町15-11
- カテゴリ
- 飲食業
- 酒類販売業
- 内容証明関連
- 記帳代行専門
- 民泊・旅館業
- 古物関連
- 対応エリア
- 長崎県
- 電話
-
0956-76-9160
電話連絡の際は、「許認可申請専門ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 月曜日~金曜日
午前9時00分~午後6時00分
土曜日
午前9時00分~12時00分
※土日や平日の夜しかお時間の取れない方は、お電話下さい。できるだけ対応します。
- 代表者
- 加藤 玲 (かとう あきら)
≪所属・資格≫
行政書士
(日行連登録17421853号/長崎県行政書士会所属)
長崎県行政書士会佐世保支部 理事 経理委員長
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者
(日本FP協会 第60062694号)
相続診断士
(相続診断協会認定 20324116号)
日本商工会議所 簿記検定2級
調理師
1級アマチュア無線技士
新中型自動車免許
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- 初回のご相談については、相談料は頂きません。
料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
- アクセス
- ※下記地図参照
・最寄駅:JR佐世保駅~徒歩16分
・バス停「大宮市場下」から稲荷郵便局方向へ徒歩1分
・大宮公園そば(昭和レトロなブリキ看板が目印です。)